トローチのおすすめを薬剤師が紹介!コンビニと薬局で買えるトローチはどう違う?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

オオギ薬局のブログでの市販薬紹介シリーズ

オオギ薬局では、様々な医療用医薬品を〈処方箋なしで販売する〉という業態で、毎日全国から多くの問い合わせを頂きます。ただ、その中で

  • 法令上通販ができない為に対応ができない
  • 市販薬でも同等、類似の成分がある為にそれで十分だと考えられる

というケースがあるため、そういった方へ参考となるようなご案内ができればと思います。

のどの痛みや口臭が気になるときに便利なトローチ。コンビニでも購入できますが、コンビニで買えるトローチと薬局で買えるトローチが異なることはご存知ですか?

この記事では

  • コンビニで買えるトローチと薬局で買えるトローチの違い
  • 症状や目的に応じたおすすめのトローチ
  • トローチの正しい使い方

について、薬剤師が徹底解説していきます。

ドラッグストアや薬局で購入できるトローチについて解説

ドラッグストアや薬局では、要指導医薬品や一般用医薬品といった医薬品を購入することができます。なぜならば、医薬品を販売するために必要な薬剤師や登録販売者が勤務しているからです。

したがって、ドラッグストアや薬局では医薬品に分類されるトローチを購入することが可能です。(多くのドラッグストでは、後述する医薬部外品も販売されています。)

医薬品のトローチにはのどの痛みやせきを治す成分が含まれており、つらい症状の改善に役立ちます。また、薬剤師や登録販売者に相談することで自分に合ったトローチを選ぶことができます。

コンビニやスーパーで購入できるトローチについて解説

通常、コンビニやスーパーには薬剤師や登録販売者がいません。そのため、医薬品を販売することができません。

したがって、コンビニやスーパーで購入できるトローチは基本的に医薬部外品となります。(例外として、薬剤師や登録販売者が勤務しているコンビニやスーパーでは医薬品の購入が可能です。)

医薬部外品のトローチは、症状が軽い時や予防目的で使用するのに適しています。例えば、のどが少し痛い時やイガイガする時などです。また、口臭対策にも使えるトローチもあります。

医薬部外品と指定医薬部外品

指定医薬部外品は、医薬部外品の一種です。したがって、指定医薬部外品のトローチもコンビニやスーパーで購入することが可能です。

一般用医薬品と指定医薬部外品のトローチの違い

医薬品は「病気を治す」ことを目的にしているのに対して、医薬部外品は「病気を防いだり、健康を保つ」ことを目的にしています。つまり、医薬品の方が医薬部外品よりも効果が強いです。

そのため、一般用医薬品のトローチは、指定医薬部外品のトローチより効果が高く、副作用も出やすくなります。一方、指定医薬部外品のトローチは、効果は穏やかですが、副作用のリスクも低いと言われています。

薬剤師がおすすめするトローチ

ここまでの話を踏まえて、以下のようにトローチを選ぶと良いでしょう。

一般用医薬品のトローチ

「のどが痛い」「せきが出る」などの症状を改善したい場合

指定医薬部外品のトローチ

「よくのどを痛める」「口臭が気になる」など予防やケアに用いる場合

それぞれ、おすすめのトローチを紹介していきます。

一般用医薬品のトローチおすすめ3選

一般用医薬品のトローチでおすすめの製品は、以下の3点です。

  • トピックAZトローチ
  • ベンザブロックトローチ
  • サトウ駆風解毒湯エキストローチ

順番に解説いたします。

トピックAZトローチ

のどが痛い人や、のどが腫れている人におすすめのトローチです。有効成分のアズレンスルホン酸ナトリウムがのどの痛みや炎症に効きます。服用しやすいブルーベリー味です。5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師や薬剤師に相談しましょう。

有効成分
(6個中)
アズレンスルホン酸ナトリウム 4.8mg
グリチルリチン酸二カリウム 15mg
セチルピリジニウム塩化物水和物 6mg
効能効果のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去
用法用量次の1回量を,口中に含み,かまずにゆっくり溶かしてください。
[年齢:1回量:1日使用回数]
15歳以上:1錠:4〜6回
5歳以上15歳未満:1錠:2〜3回
5歳未満:使用しないでください
created by Rinker
日新薬品工業株式会社
¥311 (2024/11/12 08:45:31時点 Amazon調べ-詳細)

ベンザブロックトローチ

せきが出る人におすすめのトローチです。有効成分のデキストロメトルファンフェノールフタリン塩がせき中枢にはたらいて、つらいせきを抑えます。かぜ薬など併用してはいけない薬がいくつかあるため、他に飲んでいる薬がある人は事前に薬剤師などに相談しましょう。また、5〜6回使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師や薬剤師に相談しましょう。

有効成分
(6個中)
デキストロメトルファンフェノールフタリン塩 60mg
グアヤコールスルホン酸カリウム 140mg
セチルピリジニウム塩化物水和物 6mg
効能効果せき、たん、のどの炎症によるのどのはれ・のどの痛み・のどのあれ・のどの不快感・声がれ
用法用量次の量を、口中に含み、かまずにゆっくり溶かして服用すること。
[年齢:1回量:1日服用回数:服用間隔]
11歳以上:1錠:6回:2時間以上
8歳〜10歳:1錠:4回:4時間以上
5歳〜7歳:1錠:3回:4時間以上
5歳未満:服用しないこと

サトウ駆風解毒湯(くふうげどくとう)エキストローチ

扁桃炎でのどが腫れて痛む人におすすめの漢方処方のトローチです。食事と食事の間、または空腹時に服用しなければならない点に注意が必要です。5〜6回使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師や薬剤師に相談しましょう。

有効成分
(6個中)
駆風解毒湯乾燥エキス 1,175mg
効能効果体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛むものの次の諸症:扁桃炎,扁桃周囲炎
用法用量下記の1回服用量を食間又は空腹時に、口中でかまずにゆっくり溶かして服用します。
[年齢:1回服用量:1日服用回数]
大人(15才以上):1個ずつ2個まで:3回
15才未満:服用しないでください
created by Rinker
佐藤製薬
¥648 (2024/11/12 08:45:32時点 Amazon調べ-詳細)

指定医薬部外品のトローチおすすめ2選

指定医薬部外品のトローチでおすすめの製品は、以下の2点です。

  • 新コルゲンコーワトローチA
  • ソアレスローチ

順番に解説いたします。

新コルゲンコーワトローチA

のどが痛い人や、のどが腫れている人におすすめのトローチです。有効成分のグリチルリチン酸二カリウムがのどの炎症を抑えて、腫れを緩和します。5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師や薬剤師に相談しましょう。

有効成分
(5個中)
グリチルリチン酸二カリウム 15.0mg
セチルピリジニウム塩化物水和物 5.0mg
セネガ乾燥エキス 23.95mg
効能効果のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどの不快感・声がれ・のどのあれ、口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去
用法用量成人(15歳以上)は、1回1個を1日4〜5回、小児(5歳以上15歳未満)は、1回1個を1日2〜3回、口の中でかまずにできるだけゆっくり溶かして用いる。
created by Rinker
コルゲンコーワ
¥769 (2024/11/11 15:25:11時点 Amazon調べ-詳細)

ソアレスローチ

口臭が気になる人におすすめのトローチです。有効成分のセチルピリジニウム塩化物水和物が口の中を殺菌・消毒し、口臭を抑えることができます。ノンシュガーなのでカロリー控えめ(1錠約1.8kcal)で、歯磨き後や就寝前でも服用いただけます。5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師や薬剤師に相談しましょう。

有効成分
(6錠中)
セチルピリジニウム塩化物水和物 6mg
キキョウエキス 150mg
効能効果口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去、のどの炎症による声がれ・のどのあれ、のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ
用法用量[年齢:1回量:1日使用回数:使用間隔]
5歳以上:1錠:6回:2時間以上
5歳未満の乳幼児:使用しないこと

トローチの正しい使い方

トローチはかみ砕いたり飲み込んだりせず、口の中でゆっくり溶かしてください。ゆっくり溶けるように普通の錠剤より固く作られていますが、誤って飲み込んでしまっても窒息しないように真ん中に穴が空いています。

口の中にかゆみが出たり赤く腫れた場合は副作用の疑いがあります。トローチの使用を中止して、お近くの医療機関を受診してください。

まとめ

この記事では、コンビニで買えるトローチと薬局で買えるトローチの違いについて解説し、症状や目的別におすすめのトローチを5つご紹介いたしました。

予防やケアが目的であればコンビニで手軽に入手するのも良いですが、のどの痛みなどの症状がある場合には、薬局で薬剤師に相談の上、医薬品のトローチを用いるのが良いでしょう。トローチを選ぶにあたって参考になれば幸いです。

※内容には弊社薬剤師スタッフが、一般的にみて不適切な内容、表記がないかチェックしておりますが、患者さまの状況(症状、既往歴、併用薬など)によって最適な治療、選択は変わる場合がございます。特に治療中の疾患がある方は、かかりつけの医院や薬局がございましたらそちらにご相談頂くのを一番と考えております。
※掲載内容は執筆時点の情報です。掲載後もなるべく最新の情報に更新するべく、予告なしに変更することがございます。
※内容に関しまして気になる点はお問い合わせフォームにて神田本店にご連絡頂ければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です